かわら版

【令和7年】交通安全年間スローガン標語決定
江南警察署・江南市・岩倉市・大口町・江南自動車学校では、令和7年に使用される交通安全年間スローガンを発表しました。
このスローガン募集は、全国交通安全協会と毎日新聞社が主催し、今年で第60回(第1回は昭和40年)を迎えました。
全国から32,958点の応募があり、厳正な審査を経て、内閣総理大臣賞(最優秀作)や内閣府特命担当大臣賞(優秀作)、文部科学大臣賞、警察庁長官賞、全日本交通安全協会会長賞(佳作)など、計20作品が選出されました。
(内閣総理大臣賞)
守ろうよ チャイルドシートで 子の未来
(内閣府特命担当大臣賞)
夕暮れに 歩行者照らす 照(ショウ)time
(警察庁長官賞)
飲む前に 車じゃないよね? 再確認
(内閣総理大臣賞)
青だけど 自分の目で見て たしかめて
(内閣府特命担当大臣賞)
てをあげて くるまにおしらせ ぼくはここ
(文部科学大臣賞)
まだ行ける? いいえ黄色は もう止まれ
(内閣総理大臣賞)
危険です ながらスマホで 踏むペダル
(内閣府特命担当大臣賞)
見えないを 見えるに変える 反射材
(警察庁長官賞)
ヘルメット かぶるあなたは かっこいい
このようなスローガンは、日々の交通行動を振り返るきっかけとなり、事故防止の意識を高める大切なメッセージです。地域ぐるみで交通安全を見直し、「目指そう・事故ゼロ!」を合言葉に、安全・安心なまちづくりを進めていきましょう。
江南市・岩倉市・大口町では今後も継続的に交通安全啓発活動を行ってまいります。皆さまのご協力をお願いいたします。
Copyright © 2025 Kohnan Driving School. All rights reserved.