bikecolumn_5 コラム

バイク免許取得コラムVol.5「江南自動車学校が教える小型二輪AT限定免許の全て」
江南自動車学校

コラム

バイク免許取得コラムVol.5「江南自動車学校が教える小型二輪AT限定免許の全て」

江南自動車学校が教える小型二輪AT限定免許の全て

小型二輪AT限定免許 江南自動車学校

更新日:2025年8月4日

「江南や一宮市の毎日の買い物が、もっと楽になったらいいな…」

「イオンモール扶桑での買い物を手軽にしたい」

「通勤時の満員電車や渋滞を、どうにかしたい…」

QOLを引き上げたいと感じている方は多くいらっしゃると思います。こういった方にオススメしているのが「小型二輪AT限定免許」です。
小型二輪AT限定免許は、コロナ禍で注目を集めた免許ですが、現在でも根強い人気を誇っています。

ここでは、様々な側面から小型二輪AT限定免許がオススメな理由を掲載しておりますで、参考にしていただければと思います

小型二輪AT限定免許の5つの魅力

「普通二輪免許と何か違うの?」と疑問に思われる方も多いと思います。小型二輪AT限定免許には、普通二輪免許と違ったメリットがあります。

①【手軽に取得】最短5日間!驚くほどスムーズに卒業可能

普通自動車免許をお持ちの方なら、技能教習8時限、学科教習1時限で教習が修了します。教習時限が少ないため、通学する機関もグッと短くなります。無補修で検定を1回で合格できれば、卒業検定日を含めて最短5日間で卒業が可能となります。

※当校では、2日間コースを停止していますので、予めご了承ください。

②【安い】普通二輪よりも費用をグッと抑えられる!

「バイク免許は高いのでは?」というイメージを持たれると思います。しかし、小型二輪AT限定免許は、バイク免許の中で安価な料金設定となっています。教習時限の少ないことから、普通二輪免許に比べて費用をかなり抑えることができます。(具体的な料金は下の章で!)

③【スムーズ】車重が軽くてクラッチ操作がありません

AT(オートマチック)なので、クラッチ操作やギアチェンジの必要はありません。また、車体が軽いので「取り回し」(バイクを押して歩く)や「引き起こし」(バイクを起こす)が容易にできます。そのため、操作に慣れるまでの時間が短縮できます。

④【便利】原付の「二段階右折」や「30km/h制限」から解放!

原付(50cc以下)と違い、小型二輪(125cc以下)は、車の流れに乗ってスムーズに走行できます。原付特有のルール(法廷速度、二段階右折)に悩まされることなく、快適に運転するこができます。

⑤【経済的】車の維持費より断然お得!燃費もGOOD!

125ccクラスのATバイクは、平均燃費が約50kmと非常に良く、税金や保険料といった維持費も車に比べて格段に安く設定されています。免許取得後の維持がしやすいことも魅力の1つです。

2. 免許取得のステップを解説!

「じゃあ、具体的にどうすれば免許が取れるの?」という方のために、入校から卒業までの流れをご説明します。

免許取得条件

・年齢:満16歳以上
・視力:片眼0.3以上かつ両眼0.7以上
※、眼鏡、コンタクトの使用可
・色彩識別:赤、青、黄の識別ができる
・身体に障がいのある場合、事前に免許センターでの確認が必要となる場合があります

ご入校から免許まで

ご入校から免許までの流れは、以下の通りです。

小型二輪AT限定免許 教習時間

※技能教習については、規定時間となります。補修となった場合、延長となります。
※普通車免許を保有されている方になります。

入校式内容

・オリエンテーション
・適性検査

技能教習

1段階では、基本である「押して歩く」「バイクを起こす」から、内外周を使用して加速と減速、カーブ走行、課題走行の流れで進行します。お客様の資料習得具合を見ながら教習を進めますので、ご自身のペースで進めることができます。

2段階では、一般道路の通行を想定した、コース走行(右左折、進路変更、標識や標示に従った運転など)がメインとなります。また、緊急回避などバイクを運転するうえで、理解していただきたい項目について実施します。

バイクの教習では、路上練習を実施しないため、シミュレーターを使用した教習が実施されます。シミュレーター教習では、車両の特性を踏まえた運転、法規走行、危険予測について学習していただきます。

3. 【指導員が回答!】あなたの不安、解消します!

小型二輪AT限定免許に関するご質問について、指導員がお答えします!

Q1:小型二輪のAT限定免許を取得すると、125㏄のカブを運転することはできますか?

A1:運転することができます。基本的に、クラッチが付いていない総排気量125㏄以下のバイクについては、小型二輪AT限定免許で運転するこが可能です。

Q2:運動神経に自信がないです。大丈夫せしょうか。

A2:バイク免許取得と運動神経は、切り離していただいて大丈夫です。重要な部分は、操作感覚とバランス感覚になります。これについては、小型二輪AT限定免許使用する車両は、扱いやすいことから、短時間で慣れる可能性が高いです。

Q3:足が届くのか不安なのですが、お試しとかありますか?

A3:ございます。不安な方は、教習車に跨っていただいてから、ご入校を判断していただくことができます。お気軽にお声かけください。

4. どんなバイクに乗れるの?人気の小型ATバイクをご紹介!

小型二輪AT限定免許を取得すると、どういったバイクが運転できるのでしょうか?よく見かける、人気の125ccバイクを少しご紹介します。

スクータータイプ

・PCX125
・NMAX
・アクシス

カブ

・クロスカブ110
・CT125ハンターカブ

5. なぜ「江南自動車学校」が選ばれるの?私たちの3つの約束

当校は、お客様が安心して、楽しく免許を取得できる環境を大切にしています。

【サポート体制】
経験豊富な指導員が専属パートナーのように、ご卒業までをサポートいたします。

【快適な教習環境】
広々としたコースと、整備された教習車とバイク専用待機室で、気持ちよく教習を受講することができます。

【無料送迎バス】
江南市、一宮市、小牧市、岩倉市、扶桑町、大口町など幅広いエリアに送迎バスを運行しています。

【貸出制度】
ヘルメット・グローブ、プロテクター、カッパをご用意しております。

バイク免許コラム

Vol.1 バイク免許取得期間を解説

Vol.2 バイク免許が取得できるか不安な方へ

Vol.3 いきなり大型二輪免許は後悔する?

Vol.4 【迷っている貴方に】バイクの乗る5つのメリット