かわら版

自転車・自動車の出合頭事故が多発
過去5年間の死者・重傷者数の統計データから
死亡・重症事故の事故類型で最も多いのは「出合頭」で37.9%となっている。
事故当事者の法令違反としては「安全確認不足」「一時不停止」が多く、これらの要因が交差点での出合頭事故を引き起こしていると考えられる。
・一時停止標識のある交差点では、必ず一時停止しましょう。
・見通しの悪い交差点では速度を落とし、安全確認しましょう。
・自転車も自動車と同様に、一時停止標識のある交差点では必ず止まり、安全を確認しましょう。
・「かもしれない運転」を実践して、交通事故を防止しましょう。
・高齢者の方は、道路の斜め横断や、横断歩道の無い場所での横断は危険です。横断歩道を利用しましょう。
7月11日(金)~7月20日(日)は夏の交通安全県民運動の期間です。
江南市・岩倉市・大口町では今後も継続的に交通安全啓発活動を行ってまいります。皆さまのご協力をお願いいたします。
Copyright © 2025 Kohnan Driving School. All rights reserved.