かわら版

自転車の交通事故防止
自転車の交通事故防止~高校生と高齢者の自転車事故から
5月1日から31日は「自転車月間」です。
今月は事故が多発する高校生と死亡事故が多発する高齢者の自転車事故の状況をお知らせします。
高校生の多くが通学時に自転車を利用します。交通事故を起こさない、交通事故に遭わない為に
・見通しの悪い交差点では減速して安全確認する
・一時停止の標識がある場合は必ず止まる
・信号を守る
・自転車乗車中にスマートフォンを使用しない
・時間に余裕を持った行動をする
等を実践するとともに、交通ルールを守りましょう。
また、交通事故時の被害軽減の為に、ヘルメットを着用しましょう。
高齢者の場合は、死亡事故に発展する危険性が高まります。
・過去5年間の自転車事故のうち、高齢者の死者数が突出して多い
・高齢者の死者の内、9割の方がヘルメットを着用していなかった
・自転車事故は頭部に致命傷を受ける確率が高い
江南市・岩倉市・大口町では今後も継続的に交通安全啓発活動を行ってまいります。皆さまのご協力をお願いいたします。
Copyright © 2025 Kohnan Driving School. All rights reserved.