recruit 採用情報

採用情報
江南自動車学校

採用情報

江南自動車学校では私たちと一緒に
働いていただける方を募集しています。

教習指導員(インストラクター)
教習指導員(インストラクター)

雇用形態正社員
雇用期間雇用期間の定めなし
業務内容自動車学校の教習指導員(インストラクター)として、車、バイクの実技や学科の教習を行います。

《入社後の流れ》
まずは指導員資格を取得する為、就業時間中は試験勉強や実技練習を行います。
(先輩社員がしっかりフォローします)

指導員試験に合格し、「教え方」について研修を受け、ひとりで教習を受け持つようになります。
その他にも、二輪免許指導資格の取得を目指すなど、様々な形でキャリアアップしていくことが可能です。

未経験でも始められる土台が出来ているので、安心してチャレンジできる環境です。

「人と接することが好き」「教えることが好き」「車・バイクが好き」「運転が好き」「ドライブが好き」な方、歓迎します。

【変更の範囲:会社の定める業務】
勤務地愛知県江南市江森町南1-1(江南自動車学校)※車通勤:可
給 与基本給:187,200円~250,000円 +諸手当※年齢、職務能力、経験等を考慮し、当社規定に基づき決定します。
想定年収:300~350万円
諸手当教習手当(教習指導員のみ)、時間外手当、家族手当、 役職手当、通勤手当(上限:19,900円/規定支給)、ほか
昇給・賞与昇給:1回/年
賞与:2回/年(6月、12月 ※業績に応じて)
就業時間変形労働時間制(1年単位 年総労働時間:1,998時間)
平 日:9:35~18:50(休憩 85分)
土日祝:8:35~17:35(休憩 60分)
※時間外労働:あり
休日年間休日:115日
週休二日制(会社カレンダーによるシフト勤務)※繁閑により変動があります。
その他:夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(入社6か月後に10日付与)
福利厚生健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、慶弔特別休暇、慶弔見舞金、産前産後休業、育児・介護休業、子の看護休暇、育児時短勤務制度、制服貸与、退職金
受動喫煙対策屋内禁煙(屋外喫煙スペースあり)
試用期間試用期間:3か月(同条件)
募集人員1名(採用が決まり次第、募集を終了させていただく場合があります。)
応募要件年齢:21歳以上35歳くらいまで(道路交通法第99条の3、およびキャリア形成のため)
※教習指導員の資格要件:年齢21歳以上のため
必須:高卒以上、普通自動車免許
※応募の時点ではAT限定免許でも可(採用内定後、限定解除等を行っていただきます。)
歓迎:未経験者歓迎、経験者歓迎、二輪免許、準中型以上所持
応募方法応募・お問い合わせ後、原則3営業日以内にご連絡いたします。

①まずは応募またはお問い合わせください。
  ↓
②書類選考
※応募書類をお送りください。
  ・履歴書
  ・職務経歴書
  ・免許、資格証(写)
  ↓
③一次選考(面接、適正検査)
  ↓
採用内定

※入社日については、ご相談ください。
※選考や応募条件など、ご質問がおありでしたら下記までお気軽にお問い合わせください。
問い合わせTEL:(0587)55-2108
担当:山口

受付・事務
受付・事務

雇用形態正社員
雇用期間雇用期間の定めなし
業務内容自動車学校の受付としてお客様対応、ご案内と併せて書類の作成、管理等を行います。
お客様が安心してご来校いただけるよう、卒業までサポートします。

《主な仕事内容》
・入校申込書類の確認、予約受付、データ入力、取り込み
・原簿、申請書類等の作成・管理
・修了証の作成
・教習予約。配車管理
・お客様対応(対面、電話、メール等)
・教習準備、備品・小口現金の管理
・その他業務

難しい作業はありませんが、正確さは求められます。
PCの基本の入力操作が出来れば大丈夫です。
基本的には現場のOJTで業務を覚ていただきます。
既存のスタッフも教習業界は未経験入社!
教習科目や内容についても丁寧に教えますので、安心して始められます。
「接客スキルを活かして、事務職にチャレンジしたい」、「事務職での経験を活かしたいけど、もっと人に接する仕事がしたい」→ 是非、ご応募ください!
勤務地愛知県江南市江森町南1-1(江南自動車学校)※車通勤:可
給 与基本給:182,800円~230,000円 +諸手当※年齢、職務能力、経験等を考慮し、当社規定に基づき決定します。
想定年収:280~320万円
諸手当教習手当(教習指導員のみ)、時間外手当、家族手当、 役職手当、通勤手当(上限:19,900円/規定支給)、ほか
昇給・賞与昇給:1回/年
賞与:2回/年(6月、12月 ※業績に応じて)
就業時間変形労働時間制(1年単位 年総労働時間:1,998時間)
平 日:9:35~18:35(休憩 60分)
土日祝:8:35~17:35(休憩 60分)
※時間外労働:あり
休日年間休日:115日
週休二日制(会社カレンダーによるシフト勤務)※繁閑により変動があります。
その他:夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(入社6か月後に10日付与)
福利厚生健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、慶弔特別休暇、慶弔見舞金、産前産後休業、育児・介護休業、子の看護休暇、育児時短勤務制度、制服貸与、退職金
試用期間試用期間:3か月(同条件)
募集人員1名(採用が決まり次第、募集を終了させていただく場合があります。)
応募要件年齢:35歳くらいまで(キャリア形成のため)
※教習指導員の資格要件:年齢21歳以上のため
必須:大卒以上、普通自動車免許(AT限定可)
応募方法応募・お問い合わせ後、原則3営業日以内にご連絡いたします。

①まずは応募またはお問い合わせください。
  ↓
②書類選考
※応募書類をお送りください。
  ・履歴書
  ・職務経歴書
  ・免許、資格証(写)
  ↓
③一次選考(面接、適正検査)
  ↓
採用内定

※入社日については、ご相談ください。
※選考や応募条件など、ご質問がおありでしたら下記までお気軽にお問い合わせください。
問い合わせTEL:(0587)55-2108
担当:山口