託児室のご案内

働くお母さんが増えている中、自動車免許を取得する際に子供を預けられるか不安に思われている方も多くいらっしゃいます。
江南自動車学校では無料託児所があり、子供を預けながら教習を受けることができます。
保育士免許を持つスタッフが大切なお子様をお預かりします。
お帰りの際にはお子様のご様子などもお伝えしますので、安心して教習に集中して下さい。
毎日忙しいお母さんの為に、日中の教習時間中にもお子様をお預かりさせていただくことで、効率よく教習を進めていただくことが出来ます。
お子様の年齢としては、1歳児から小学生まで幅広く対応しております。
また、1歳未満についてはご相談ください。
平 日:午前9時40分~午後4時25分まで
土曜日:午前8時40分~午後4時25分まで
※日曜・祝日はご利用できません。
・オムツ(出来るだけ紙オムツ)またはパンツ
・着替え(上下とも1枚)
・おやつ(午前と午後に各1回のおやつタイムがあります)
・飲み物
・ティッシュ1箱
・ビニール袋(オムツ、着替え入れ用)
・口拭きタオル&ハンドタオル
・バスタオル2枚(お昼寝用)
・おしり拭き
・1月~3月など時期によってご利用いただけない期間があります。予めご了承ください。
・ご利用を希望される場合は、必ず事前にお問い合わせください。
・乳幼児のお子様、及び用便のお知らせが出来ないお子様につきましては、必ず「オムツ」等を着用させてください。
・お子様に授乳・食事等の必要がある時は、予めご用意いただき、託児係にご用命ください。
・お子様が病気、ケガ等をされている場合は、必ず託児係にお知らせください。(※病状によっては託児をお断りする場合もありますので予めご了承ください。)
・当校に起因する事故を除き、保証等責任は負いかねますのでご了承ください。
・お薬等は、直接保護者の方がお子様にお与えください。
託児室は誰でも利用できますか?
江南自動車学校に通われる方で、対象年齢のお子さまがいらっしゃる場合は、どなたでも無料でご利用いただけます(事前予約制)。
対象年齢は何歳から何歳までですか?
1歳〜小学生のお子さまがご利用可能です。詳細はお問い合わせください。(※お子様が1歳未満の場合は、ご相談ください)
保育士は常駐していますか?
毎日の常駐はしておりませんが、ご予約いただいた日時は、有資格の保育士がお子さま一人ひとりに目が届くよう、万全の体制を整えています。
利用料はかかりますか?
託児室の利用は無料です。教習中の負担を減らし、安心して通っていただけるよう配慮しています。
利用するには事前の予約が必要ですか?
はい、託児室は事前予約制となっております。教習の予約時に合わせてご連絡ください。
子どもが急に体調を崩した場合はどうなりますか?
お子さまの体調に変化があった場合は、すぐにご連絡いたします。ご利用当日は健康状態の確認にご協力ください。
おやつや飲み物は必要ですか?
必要に応じて、お子さまに合った飲み物や軽食をご持参ください。アレルギーのある場合は事前にお知らせください。
教習以外の時間でも預かってもらえますか?
教習時間内のみのご利用となります。それ以外のご利用についてはお預かり出来ません。
江南市以外からでも利用できますか?
はい、一宮市や犬山市など江南市以外から通われている方も多数いらっしゃいます。
お気軽にお問い合わせください。
Copyright © 2025 Kohnan Driving School. All rights reserved.